赤い羽根
|
けふの日の大礼服に赤い羽根
|
辻響子
|
8
|
|
|
|
愛の羽根犬にひたひたとついてくる
|
太田悦子
|
12
|
|
|
|
ふはふはと飛んで踏まれて赤い羽根
|
辻水音
|
20
|
|
|
|
愛の羽根市政だよりの中にかな
|
小山佳栄
|
24
|
|
|
|
愛犬の服に付けやる愛の羽根
|
波戸辺のばら
|
45
|
|
|
|
赤い羽根深煎りコーヒーの店で
|
辻響子
|
68
|
|
|
|
羽釜に湯沸いてをるなり秋彼岸
|
加藤いろは
|
11
|
|
|
|
御嶽のお釜巡りや秋彼岸
|
波戸辺のばら
|
24
|
|
|
|
秋彼岸村で一人の赤子かな
|
畑田保寿美
|
28
|
|
|
|
亀池の亀の出て来る秋彼岸
|
鈴木みのり
|
44
|
|
|
|
新色の口紅供ふ秋彼岸
|
はしもと風里
|
2409
|
|
|
生身魂
|
生身魂金槌提げて出て来られ
|
火箱ひろ
|
8
|
|
|
|
幸福な生き方されし生身魂
|
辻響子
|
15
|
|
|
|
流行歌なども詳しや生身魂
|
加藤いろは
|
19
|
|
|
|
生身魂トマトジュースをごくごくと
|
たかはしすなお
|
20
|
|
18.8.16
|
|
麓からついて来たるよ生身魂
|
辻響子
|
24
|
|
|
|
交替におくれて来る生身魂
|
たかはしすなお
|
32
|
|
|
|
生身魂あふれかえっていたりけり
|
たかはしすなお
|
32
|
|
|
|
どの人もみんな世話役生身魂
|
たかはしすなお
|
32
|
|
|
|
一番乗りで発声練習生身魂
|
はしもと風里
|
40
|
|
|
|
生身魂同じ話をまた始め
|
畑田ほずみ
|
40
|
|
|
|
暗闇へ足投げだして生身魂
|
たかはしすなお
|
44
|
|
|
|
もしかして君も私も生身魂
|
波戸辺のばら
|
44
|
|
|
|
生身魂ばかりの宴島の昼
|
波戸辺のばら
|
44
|
|
|
|
ふうわりと椅子に腰掛け生身魂
|
松井季湖
|
64
|
|
18.8.16
|
|
マヨラーで唐揚げ好きで生身魂
|
たかはしすなお
|
72
|
|
|
|
おいらこそ本家と名乗る生身魂
|
近藤綾
|
76
|
|
|
盂蘭盆会
|
盂蘭盆 盆 新盆 魂祭 精霊祭
|
|
|
|
|
|
魂棚 霊棚 棚経 盆僧 盆供 旧盆
|
|
|
|
|
|
瓜の牛 瓜の馬 茄子の牛 茄子の馬
|
|
|
|
|
|
たはむれに死を口にして盆の父
|
松井季湖
|
4
|
|
23.8.15
|
|
亡き父の事はさておき嫁の盆
|
桐村日奈子
|
4
|
|
|
|
皿洗いばかりしており盆の嫁
|
桐村日奈子
|
4
|
|
21.8.15
|
|
盆棚に座りの悪ろきもの色々
|
松井季湖
|
4
|
|
|
|
父さんがまだ帰らない盂蘭盆会
|
辻響子
|
7
|
|
|
|
つつかけの鼻緒が切れし七日盆
|
辻響子
|
7
|
|
|
|
新盆や賑やかなのを良しとして
|
波戸辺のばら
|
16
|
|
17.8.15
|
|
ケータイのぷるぷる震う盆の棚
|
波戸辺のばら
|
24
|
|
13.8.14
|
|
四つ辻でばったり夫と盂蘭盆会
|
たかはしすなお
|
44
|
|
|
|
魂まつりふわふわくると玉子焼
|
たかはしすなお
|
44
|
|
|
|
お盆にはお盆の顔で集まって
|
笹村恵美子
|
44
|
|
21.8.15
|
|
ぽとぬくき産みたて卵盆棚に
|
辻水音
|
44
|
|
13.8.14
|
|
魂送り蒼く輝くスピーカー
|
林田麻裕
|
52
|
|
|
|
百歳の母の初盆母の櫛
|
中井いろは
|
56
|
|
|
|
九十七の母の一日盆の月
|
中川久仁子
|
56
|
|
|
|
盆僧を迎う間際の庭を掃く
|
松井季湖
|
64
|
|
|
|
盆過ぎの土間に残りしあれやこれ
|
松井季湖
|
64
|
|
17.8.15
|
|
騒がしい仏間また良し盂蘭盆会
|
平田和代
|
76
|
|
23.8.15
|
|
比良は茜に盆みち作り終へたれば
|
松井季湖
|
2108
|
|
|
|
おしよらいさん迎へ一日の短さよ
|
松井季湖
|
2108
|
|
22.8.15
|
|
盆の雨ためらひもなく降りつづく
|
はしもと風里
|
2108
|
|
|
|
雨の盆動画のきみは笑みこぼし
|
はしもと風里
|
2108
|
|
22.8.15
|
|
初盆やだあれも住まぬ家の鍵
|
火箱ひろ
|
2308
|
|
|
|
亡き義母(はは)は従軍看護婦修羅の盆
|
火箱ひろ
|
2308
|
|
|
|
盆花の中の一輪ははのやう
|
松井季湖
|
2408
|
|
|
|
水塔婆一本増えて魂祭る
|
松井季湖
|
2408
|
|
|
|
寂しさは苧殻の箸の軽さかな
|
松井季湖
|
2408
|
|
|
|
白和えのような家族よ盆の日々
|
つじあきこ
|
2408
|
|
|
|
盆猫の幼なじみに会いに来て
|
辻水音
|
2408
|
|
|
|
独り出て道眺めゐる盆の父
|
伊藤通明
|
|
|
13.8.14
|
|
起き伏しの枕ひとつや盆の風
|
桂信子
|
|
|
17.8.15
|
|
花捨ててひとりの盆の終わりけり
|
青柳志解樹
|
|
|
21.8.15
|
門火
|
盆火 迎火 送火 魂迎 魂送
|
|
|
|
|
|
苧殻焚く 苧殻火
|
|
|
|
|
|
送火や父母に似ぬ孫の顔
|
畑田保寿美
|
4
|
|
22.8.16
|
|
ゆき違ふ電車揺るるよ魂送
|
火箱ひろ
|
12
|
|
|
|
もっともっと居て欲しいのに霊送り
|
桐村日奈子
|
16
|
|
|
|
送り火や下の子は鼻ほじりつつ
|
種田果歩
|
20
|
|
22.8.16
|
|
迎火や旧家に義兄がひとりきり
|
松井季湖
|
24
|
|
|
|
送り火のときこそ恋し父と母
|
森田雅子
|
56
|
|
|
|
自転車で嫁と連れ立つ魂送り
|
平田和代
|
72
|
|
|
|
送り火やひとりふたりと腕を組む
|
たかはしすなお
|
2208
|
|
|
|
送り火の川音草木のざわめきと
|
つじあきこ
|
2308
|
|
|
|
ちちははに迎へ団子のちよといびつ
|
松井季湖
|
2408
|
|
|
|
別れ難し送り火しばしくすぶつて
|
松井季湖
|
2408
|
|
|
草の市
|
草市 盆市 手向の市 荷の葉売
|
|
|
|
|
|
苧殻売 真菰売 燈籠売 盆太鼓売
|
|
|
|
|
|
草の市ちょいと耳打ちされしこと
|
たかはしすなお
|
32
|
|
|
|
大雨に行って戻って草の市
|
たかはしすなお
|
32
|
|
|
|
敬老の日の綱引きや声遠く
|
桐村日奈子
|
8
|
|
23.8.18
|
|
敬老の大き座布団真中に
|
小山佳栄
|
8
|
|
23.8.18
|
|
何事も二つ返事の敬老日
|
畑田ほずみ
|
48
|
|
20.9.21
|
|
コラーゲンは鯛の目ん玉敬老日
|
豊田信子
|
52
|
|
|
|
老人の日の無印良品試着室
|
波戸辺のばら
|
56
|
|
18.9.15
|
|
もう少し残つて遊ぼ敬老日
|
はしもと風里
|
60
|
|
18.9.15
|
|
水玉の食事エプロン敬老日
|
波戸辺のばら
|
72
|
|
20.9.21
|
|
祝敬老うれしいようなせつないような
|
おーたえつこ
|
2409
|
|
|
賢治忌
|
雨雲が追いかけて来る賢治の忌
|
辻水音
|
24
|
|
|
|
古本をきちんと積んで賢治の忌
|
種田果歩
|
56
|
|
|
|
置手紙読むようにくる賢治忌
|
つじあきこ
|
76
|
|
|
|
石ころを後ろに飛ばし賢治の忌
|
つじあきこ
|
2109
|
|
|
|
賢治の忌朝食までの畑作業
|
波戸辺のばら
|
2109
|
|
|
|
バリウムに汚れし唇や広島忌
|
加藤いろは
|
15
|
|
|
|
原爆忌流れ解散してデモは
|
加藤いろは
|
19
|
|
|
|
長崎忌今朝も二つのお弁当
|
波戸辺のばら
|
28
|
|
21.8.6
|
|
原爆忌星降るやうにピアノの音
|
はしもと風里
|
35
|
|
20.8.9
|
|
折り鶴の影のなかにて原爆忌
|
岡崎禎子
|
44
|
|
|
|
茄子漬けの色ようあがり原爆忌
|
本西一代
|
44
|
|
|
|
木漏れ日はカケラのやうに原爆忌
|
はしもと風里
|
51
|
|
|
|
桟橋に釣り糸たらす長崎忌
|
波戸辺のばら
|
52
|
|
20.8.9
|
|
地下道をカツカツ歩く原爆忌
|
おーたえつこ
|
52
|
|
|
|
パノラマの裏覗いてる原爆忌
|
森田雅子
|
52
|
|
|
|
鶴を折る音の乾いて広島忌
|
武智由紀子
|
59
|
|
|
|
指切りの指のやさしく広島忌
|
武智由紀子
|
71
|
|
|
|
長崎忌詩の朗読はおばあさん
|
波戸辺のばら
|
76
|
|
|
|
「おかえり」の声やわらかく広島忌
|
武智由紀子
|
76
|
|
|
|
語り部は茶髪で18広島忌
|
武智由紀子
|
80
|
|
21.8.6
|
|
少年のキャッチャーミット原爆忌
|
つじあきこ
|
2108
|
|
24.8.6
|
|
かぶりつくビッグマックや原爆忌
|
波戸辺のばら
|
2108
|
|
24.8.6
|