ま
蝮蛇草 | 蝮草踏んで進めば雨になり | 太田悦子 | 15 |
豆の花 | 蚕豆の花 豌豆の花 | ||||
豆の花婆の歩幅に従うて | 畑田保寿美 | 6 | 20.4.9 | ||
豆の花スイートピーにはなりたくない | 種田果歩 | 23 | |||
男心はさつぱり不明豆の花 | はしもと風里 | 26 | |||
ハルさんに業務連絡豆の花 | 波戸辺のばら | 38 | |||
豆の花きもち・こころ・へのかつぱ | おーたえつこ | 38 | |||
豆の花先生ほんと褒め上手 | つじあきこ | 46 | |||
豆の花あんパン三つもらおうか | たかはしすなお | 54 | |||
豆の花一番好きな人はだれ | つじあきこ | 58 | |||
「ピタパ」「イコカ」博多は「スゴカ」豆の花 | 髙貴美子 | 58 | 20.4.9 | ||
豆の花一年生が通らない | 波戸辺のばら | 78 | |||
豆の花自転車置いたまま帰る | つじあきこ | 78 | |||
ころな禍を饒舌となる豆の花 | 後藤晴美 | 78 |
この路地を芙美子出てくる豆の花 | 辻桃子 | 20.4.9 |
金縷梅 | まんさくやお重を持てばずつしりと | 辻響子 | 58 | ||
えーとほれあれだよそれだまんさくだ | 佐藤千重子 | 58 |
み
水草生う | 想像の老い現実の老い水草生ふ | はしもと風里 | 22 | ||
水草生う老人ホームのあるところ | つじあきこ | 58 | |||
水草生ふ純愛なんてこそばゆい | はしもと風里 | 58 | |||
水草生ふ出会ひは混声合唱団 | はしもと風里 | 74 |
水菜 | 京菜 壬生菜 | ||||
さくさくと嘘つく人と水菜鍋 | 波戸辺のばら | 25 | |||
しょりしょりと水菜のサラダ身が透くよ | 火箱ひろ | 25 | |||
もう一把足す段取りや水菜鍋 | 本西一代 | 78 |
三椏の花 | 結香(ムスビキ)の花 | ||||
三椏の花焼亡の古刹にも | 中川久仁子 | 62 | |||
三椏の花に十字架壺に十字架 | 髙貴美子 | 78 |
ミモザ | 花ミモザ |
ミモザ咲く咲く挨拶は苦手 | 小山佳栄 | 26 | |||
恍惚として満開のミモザの黄 | 火箱ひろ | 26 | |||
ミモザ咲く誕生会にいらつしやい | 辻響子 | 30 | |||
ミモザ咲く猫のあくびの大きさよ | 松井季湖 | 42 | |||
カシニョールさんは嫌ひよミモザ咲く | 辻響子 | 42 | |||
青い鳥探してミモザ咲く街へ | 波戸辺のばら | 46 | |||
オリエント急行ミモザ咲く街へ | 鈴木みのり | 46 | 23.3.8 | ||
ばっさりとミモザ切られし日の孤独 | 種田果歩 | 54 | 18.4.29 | ||
ミモザ咲く伯父の形見のハーモニカ | 波戸辺のばら | 54 | 18.4.29 | ||
坂道の向こうはミモザのお屋敷で | つじあきこ | 58 | 24.3.7 | ||
咲きあふるミモザの刻をうつらうつら | 火箱ひろ | 58 | 23.3.8 | ||
ミモザ咲く炭水化物ダイエット | 鈴木みのり | 62 | |||
ミモザ咲く思いも寄らぬどしゃぶりに | 鈴木みのり | 66 | 24.3.7 | ||
高窓をザワワザワザワ花ミモザ | 近藤綾 | 74 | |||
雨の日の母は無口よミモザ咲く | たかはしすなお | 74 | |||
ミモザ抱えるふたり百八十二歳 | 後藤晴美 | 74 | |||
寡婦となりし友に吹け吹けミモザの風 | 松井季湖 | 78 | 22.3.17 | ||
ミモザたわわたわわ何する気もおきず | はしもと風里 | 78 | 22.3.17 | ||
爺さまとミモザ片手にフラワーデモ | 武智由紀子 | 78 |
子が椅子に長き脚折る花ミモザ | 梅村すみを | 18.4.29 | |||
ミモザ散るダンテが踏みし甃(イシダタミ) | 松本澄江 | 22.3.17 |
ゆらゆらの花のミモザとくらくらす | 池田澄子 | 23.3.8 |
庭を黄のあふれ出したる花ミモザ | 今橋眞理子 | 24.3.7 |
都忘れ | 都忘れひとまたぎして山へかな | 太田悦子 | 2 | ||
静けさや都忘れは百五円 | 太田悦子 | 10 |
む
麦青む | 青麦 |
おおらかや近江平野の麦青む | たかはしすなお | 58 | 24.5.9 | ||
青麦や腰だんだんと伸びてきし | 辻水音 | 62 | |||
胎内の心音ふたつ麦青む | 田邉好美 | 74 | |||
麦青む琵琶湖が青む空青む | 辻水音 | 2403 | 24.5.9 |
青麦に沿うて歩けばなつかしき | 星野立子 | 24.5.9 |
ムスカリ | ムスカリつんつん取りあえず昼ごはん | 笹村恵美子 | 54 |
め
も
木蓮 | 木蘭 紫木蓮 白木蓮 | ||||
はくれん 木蓮華(モクレンゲ) |
大顔の汀女なりしや紫木蓮 | 加藤いろは | 9 | 21.3.12 | ||
はくれんの吹かれづかれの一本よ | はしもと風里 | 10 | |||
はくれんの花びらの影花びらに | 辻水音 | 14 | |||
青空をカラカラ崩れ白木蓮 | 火箱ひろ | 22 | |||
泣いてゐる夢見し朝の白木蓮 | 種田果歩 | 22 | 21.3.12 | ||
咲き満ちて白木蓮は象牙色 | たかはしすなお | 22 | |||
おばさんをなめたらあかん紫木蓮 | 波戸辺のばら | 26 | |||
白木蓮今日はみんなが影なき日 | 火箱ひろ | 26 | |||
白蓮や終バスに点く赤ランプ | つじかりん | 26 | |||
白木蓮携帯電話が鳴っている | たかはしすなお | 26 | |||
鴉にはどう見えている白木蓮 | 波戸辺のばら | 26 | 22.3.23 | ||
引越しトラック出るや立派な白木蓮 | 松井季湖 | 30 | |||
朝ごとの白木蓮を眩しがる | はしもと風里 | 38 | |||
木蓮の影が抱きたるベンチかな | 種田果歩 | 42 | |||
ビル街の余白に咲いて紫木蓮 | つじあきこ | 42 | |||
揺られて元の木阿弥白もくれん | 畑田ほずみ | 46 | |||
木蓮は風にさらわれ雲となり | 志貴香里 | 54 | 23.3.23 | ||
白木蓮静かに進むベビーカー | つじあきこ | 54 | 19.3.24 | ||
はくれんの蕾ふくふく明日咲くか | のざきまみこ | 58 | 19.3.24 | ||
はくれんのつぼみのなかにねむりたし | おーたえつこ | 58 | 22.3.23 | ||
白木蓮を通り過ぎたる風ねむし | おーたえつこ | 63 | |||
白木蓮月の光を掬うては | おーたえつこ | 63 | 23.3.23 | ||
夕闇濃く灯らぬ一戸白木蓮 | 山田くみこ | 70 | |||
競い咲く木蓮つつむ白い雨 | 平田和代 | 74 | |||
紫木蓮わたしにほしい翔ぶ力 | 波戸辺のばら | 74 | |||
白木蓮ふくふくにこにこ九十歳 | つじあきこ | 78 | |||
白木蓮アザレア清し外ごはん | 辻響子 | 78 | |||
似た人に逢ふ木蓮の曲がり角 | 橋本多津子 | 78 | |||
白木蓮からんと空を青くして | 波戸辺のばら | 2103 |
紫木蓮大きな背中の君が好き | 林田麻裕 | 2202 |
白木蓮に純白という翳りあり | 能村登四郎 | 19.3.24 | |||
白木蓮の散るべく風にさからへる | 中村汀女 | 21.3.12 |
紫木蓮重さささへしゆうべかな | 舘岡沙緻 | 22.3.23 |
木蓮の風のなげきはただ高く | 中村草田男 | 23.3.23 |
海雲(もずく) | 食卓に琉球もずくの日曜日 | 森有子 | 74 |
ものの芽 | 物芽 |
ものの芽のひとつひとつのずぶぬれて | はしもと風里 | 10 | 22.3.25 | ||
ものの芽のはじけプラチナ色の風 | 粟津さくら | 66 | 22.3.25 | ||
土砂降りの空をめざしてものの芽は | おーたえつこ | 74 |
身ほとりのものの芽ばかり数へをり | 瀬戸内寂聴 | 22.3.25 |
桃の花 | 白桃 緋桃 枝垂桃 | ||||
桃の下 桃日和 |
Eメール届きて桃の節句かな | 桐村日奈子 | 2 | |||
心臓のすうつと止まる桃の花 | たかはしすなお | 6 | |||
おふとんを並べて敷いて桃の花 | 火箱ひろ | 6 | |||
ほろと桃こぼるるほろと夜が深む | 火箱ひろ | 6 | 23.3.3 | ||
桃の花フランスパンと自転車に | 小山佳栄 | 10 | |||
桃桜梅も盛りの信濃かな | たかはしすなお | 14 | |||
桃咲いて猫ふはふはとあくびする | 太田悦子 | 14 | 15.3.3 | ||
よく笑ふひとゐて桃の花盛り | 火箱ひろ | 18 | 13.3.3 | ||
診察室五番で待つて桃の花 | つじかりん | 22 | |||
或るときの母はこはくて桃の花 | はしもと風里 | 26 | 24.3.28 | ||
キュンキュンとよく鳴く靴よ桃の花 | 波戸辺のばら | 26 | 16.4.2 | ||
桃の花さめざめ泣くは久しぶり | 火箱ひろ | 26 | |||
ももの花はじめのはじめの第一歩 | たかはしすなお | 30 | |||
してみたい事に熟睡桃の花 | はしもと風里 | 30 | 13.3.3 | ||
職人の妻でありけり桃の花 | 波戸辺のばら | 30 | 23.3.3 | ||
くらやみに咲き満ちてゐる桃の花 | はしもと風里 | 34 | 12.2.26 | ||
ポーチドエッグまあるく丸く桃の花 | 小山佳栄 | 34 | 12.2.26 | ||
桃の花飽きない遊び三つ持つ | 波戸辺のばら | 35 | 14.3.8 | ||
桃咲いておたふく風邪の女の子 | 火箱ひろ | 42 | 16.4.2 | ||
ちいちゃんがペダルこきこき桃日和 | たかはしすなお | 42 | |||
決められた場所と時間と桃の花 | たかはしすなお | 42 | |||
帰りたい家があったの桃の花 | たかはしすなお | 46 | 14.3.8 | ||
猫カフェの日替わりランチ桃の花 | 鈴木みのり | 50 | 15.3.3 | ||
おむすびはふんわりむすべ桃の花 | たかはしすなお | 50 | 21.3.4 | ||
ぼんぼりのほのほの桃のほころびる | つじあきこ | 50 | 21.3.4 | ||
桃の花若き妊婦の細い腕 | たかはしすなお | 54 | |||
百年を明るく生きて桃の花 | 中井いろは | 54 | 17.3.1 | ||
もがれたる仏陀のかひな桃の花 | 辻水音 | 58 | 17.3.1 | ||
桃の花おじさんふたりストレッチ | 波戸辺のばら | 62 | 20.3.25 | ||
桃咲いて朝の光のゆるぎかな | おーたえつこ | 62 | |||
桃の花顔より大きリボンかな | たかはしすなお | 62 | |||
桃咲いて百四歳のおばあさん | つじあきこ | 66 | 24.3.28 | ||
老人が老人を見る桃の花 | はしもと風里 | 70 | 20.3.25 | ||
満開の緋桃の紅の盛りあがり | はしもと風里 | 70 | |||
桃咲いて易の「運気上々」と | 辻水音 | 2102 |
桃始笑(モモハジメテサク)みっちゃんがこ~ろんだ | たかはしすなお | 2302 |
あの世から脚の開閉桃の花 | 波戸辺のばら | 2402 |
戸の開けてあれど留守なり桃の花 | 千代女 | 13.3.3 | |||
野に出れば人みなやさし桃の花 | 高野素十 | 14.3.8 | |||
長靴のぶかぶかと来る桃の花 | 原雅子 | 16.4.2 | |||
桃咲けば桃色に死が匂ひけり | 結城昌治 | 17.3.1 | |||
天平の丸顔にして桃の花 | 矢島渚男 | 20.3.25 | |||
文机に眠たき肘や桃の花 | 小川軽舟 | 21.3.4 |
傷舐めて母は全能桃の花 | 茨木和生 | 23.3.3 |
ハモニカに埃のにほひ桃の花 | 中嶋鬼谷 | 24.3.28 |
や
柳 | 糸柳 青柳 |
吉野家の空席を待つ柳かな | 辻水音 | 6 | |||
青柳荒荒と吾がほほ打てり | 辻水音 | 71 | |||
糸柳揺るしなやかに生きよとて | 松井季湖 | 78 | |||
青柳風をはらみて風放つ | 辻水音 | 2205 |
柳の芽 | 芽柳 芽ばり柳 |
芽柳に遊女のしろきふくらはぎ | 火箱ひろ | 3 | |||
芽柳に突然三味を弾き始む | 辻水音 | 10 | |||
あかるさを溜めて柳の芽吹きけり | はしもと風里 | 18 | |||
芽柳やレトロモダンの喫茶店 | 小山佳栄 | 38 | |||
芽柳や伏見寺田屋屋根に猫 | 豊田信子 | 54 | |||
柳の芽ちりちりここが本丸で | 辻水音 | 74 |
山吹 | 山吹をのぞくに塀が高すぎる | はしもと風里 | 38 | 15.4.15 | |
山吹にシニア抱き萼植物班 | 宮野了子 | 66 |
ほろほろと山吹ちるか滝の音 | 松尾芭蕉 | 15.4.15 | |||
奥能登や山吹白く飯白し | 前田普羅 | 15.4.15 |
ゆ
雪間草 | 水道の蛇口ころがる雪間草 | 火箱ひろ | 10 |
雪柳 | 小米花 小米桜 米やなぎ |
この時季のこの道が好き雪柳 | 豊田信子 | 46 | |||
雪やなぎ手首のいたみ和らぎぬ | はしもと風里 | 50 | 21.3.17 | ||
小米花母の用事のぎょうさんな | 松井季湖 | 62 | 22.4.5 | ||
先生のチョークの色よ雪柳 | 林田麻裕 | 74 | |||
雪柳風の指揮者へ身を任す | 宮野了子 | 74 | |||
雪柳小犬一瞬振り返る | 林田麻裕 | 78 | 21.3.17 | ||
雪柳昔は美人だったのよ | 林田麻裕 | 2103 | 22.4.5 |
雪柳スタンプラリー制覇する | 林田麻裕 | 2303 |
雪柳降りるつもりのない駅の | 林田麻裕 | 2404 |
山桜桃の花 | 梅桃(ユスラウメ) | ||||
野良猫の通る道筋花ゆすら | 辻水音 | 50 |
よ
蓬 | 蓬摘む指に残りしセピアの香 | 辻水音 | 62 |
瓔さんたちの 俳句
「瓔」に掲載された俳句をたかはしすなおがアップしています。