暖か ぬくし 春暖        
  変な石蹴ればころがるあたたかさ 太田悦子 10   21.3.8
  父さんのズボンポケットあたたかな つじ花梨 14    
  詩集糸色とりどりのあたたかさ 太田悦子 14    
  あたたかな雨です千本診療所 火箱ひろ 26   14.4.20
  木の化石葉っぱの化石あたたかな 火箱ひろ 30    
  あたたかやふわと真珠のネックレス たかはしすなお 34    
  先頭を行くあたたかなからだつき 火箱ひろ 38    
  あたたかや三分間で恋をして 火箱ひろ 38    
  仕事場のあたたか松崎三弦店 つじあきこ 41   14.4.20
  あたたかや鏡に映す現在(イマ)現在現在 林田麻裕 50    
  木の肌の温もり父の大きな手 つじあきこ 53   21.3.8
  あたたかや新郎の母出番なく 松井季湖 54   15.4.5
  小説のつまらなくつて暖かし おーたえつこ 54   15.4.5
  あたたかやことぶき荘の表札も たかはしすなお 62    
  オカリナの音あたたかな土の音 佐藤千重子 66    
  あかんたれ洟垂れへたれあたたかし 火箱ひろ えんま  
  神足のお千度石のあたたかさ 辻水音 74    
  あたたかや寄り添う犬のいる句会 波戸辺のばら 74    
  暖かや傘をパッチン片付ける 林田麻裕 78    
  娘から母さんになる暖かさ 林田麻裕 2102    
  あたたかや山にふところたなごころ 西宮舞     14.4.20
  余りたる時間あたたかなりしかな 後藤比奈夫     15.4.5
  釣れぬ釣いつまでも見てあたたかし 丁野弘     21.3.8

魚氷に上る 魚は氷に田んぼ十枚マンションに 松井季湖 10    
  魚は氷にダイアモンドは耳朶に はしもと風里 18   22.2.20
  氷魚から川海老跳ねる競り場かな 松井季湖 34    
  魚は氷に猫は柿の木駆け登り 松井季湖 50    
  おとこ十五才の沽券魚は氷に 笹村恵美子 70   22.2.20
  少年は進化の途中魚は氷に つじあきこ 70    
  リハビリのおつかなびつくり魚は氷に 松井季湖 2302    
  山影や魚氷に上る風のいろ 原裕     22.2.20
雨水 あちこちに煙立ちたる雨水かな 松井季湖 2   22.2.19
  湖のやわらかく明け今日雨水 松井季湖 70   22.2.19
  線香のけむりたゆたふ雨水けふ 松井季湖 2402    
  落てゐし種ふくらめる雨水かな 滝沢伊代治     22.2.19
雨水 あちこちに煙立ちたる雨水かな 松井季湖 2    
  湖のやわらかく明け今日雨水 松井季湖 70    

 

麗か うらら うららけし 麗日        
  雄鶏の声のかすれや春うらら 畑田保寿美 2    
  うららかや葬儀の花輪きんきらきん 辻響子 2    
  春うららぽっかり穴が開いており たかはしすなお 6    
  うららかや泥の団子を召し上がれ 火箱ひろ 10    
  麗らかや水鳥の腹見え隠れ 桐村日奈子 10    
  竿出して釣るでもなくて波うらら 辻水音 10   23.3.20 
  よそ様のご苦労話春うらら 火箱ひろ 10   23.3.20 
  一筋のゆばりの跡や檻うらら 辻水音 14    
  日時計の五分遅れや春うらら たかはしすなお 14    
  うららかやダチョウの首のくねくねと たかはしすなお 14    
  春うらら山には山の花があう たかはしすなお 18    
  白熊も虎も眠ってうららかな 桐村日奈子 26   20.3.31
  氷河期の名残の池もうららなり 種田果歩 34   11.2.27
  うららかにきりんの首の長さかな おーたえつこ 34    
  うららかや根岸の古地図持ち出して 小山佳栄 34   11.2.27
  馬の鼻ぐふっと伸びて春うらら たかはしすなお 34   20.3.31
  うららかやボトルネックは長々と つじあきこ 38    
  建白書みたいなものを春うらら つじあきこ 38    
  日うらら密葬プラン斜め読み 辻水音 46   13.4.16
  春うららみんなの遺影撮影会 波戸辺のばら 46   13.4.16
  上終町(カミハテチョウ)抜けてうららか一乗寺 たかはしすなお 46    
  はじまりは一の橋から春うらら 畑田ほずみ 50   14.4.28
  うららかにぼかし絵の赤広がりぬ 種田果歩 50   14.4.28
  過去形にすれば何でも春うらら つじあきこ 50   18.4.4
  うららかに一ミリのビーズ繋ぐ人 種田果歩 54    
  うららかや夫婦二組鉢合わせ たかはしすなお 58    
  風に乗り華やぐ声のうららなり 松田ひむれ 58    
  春うららほめられぐせがまだ抜けぬ 波戸辺のばら 62   18.4.4
  お向かいも八ツ橋本家春うらら つじあきこ 62    
  うららかや気の向くままに回り道 宮野了子 62    
  寿司回る春のうららの空気混ぜ 松井季湖 66   19.4.7
  聖母の目きざむ石工春うらら たかはしすなお 66   19.4.7
  八十五歳が二歳追いかけ春うらら 松井季湖 70    
  うららかに顔血みどろの話など おーたえつこ 70    
  うららかや影踏む遊び見てる影 波戸辺のばら 70   22.4.7
  うららかやみな人間の顔をして 火箱ひろ 70    
  五人だと思う六人春うらら たかはしすなお 70    
  水うらら歩けば鯉のつききたる 辻水音 74    
  うららかや試しに歩かせてみるか 林田麻裕 74    
  うららかやいちごみるくは三角形 本西一代 74    
  うららかや白紙の朝の空がある 山田くみこ 74    
  ブランチの後の図書館春うらら 林田麻裕 78    
  味噌舐めてケチャップ舐めて母うらら 松井季湖 2104   22.4.7
  春うらら点字ブロック貼る作業 林田麻裕 2204    
  麗らかやトゥルリラトゥルリラ母の尿(シト) 松井季湖 2204    
  行き先は英語の町や春うらら 林田麻裕 2302    
  片付かぬ小さい用事うららかや おーたえつこ 2304    
  音楽になりそな散歩春うらら 林田麻裕 2402    
  麗かや野に死に真似の遊びして 中村苑子     13.4.16
  うららかや猫にものいふ妻のこゑ 日野草城     14.4.28
  うららかや鯨図鑑の小さな目 矢島渚男     18.4.4
  うららかや空より青き流れあり 阿部みどり女     19.4.7
  麗かや生春巻きのみどり透く 矢野玲奈     20.3.31
  うららかや小鳥生みだす飴細工 濱永育治     22.4.7
  うららかや幼な子の髪切り揃へ 柴田奈美     23.3.20
うりずん 沖縄の言葉・潤い初め        
  (春分から梅雨が始まる前)        
  うりずんや手話で歌うは涙そうそう 波戸辺のばら 39    
  うりずんのヘコまぬ母の腕太く 武智由紀子 76    

蛙の目借時 目借時        
  あと五分パン生地ねかせ目借時 桐村日奈子 3   23.4.18
  目借時ポカリスウェットちとしよつぱ 種田果歩 10   16.4.13
  恋人よ嘘をつくなら目借時 はしもと風里 22   13.4.18
  散髪屋のくるくるポール目借時 火箱ひろ 26   13.4.18
  プチプチをつぶすプチプチ目借時 辻水音 50   16.4.13
  たんこぶ取れて蛙の目借時 高貴美子 50    
  水色の扉を開く目借時 辻水音 58    
  二本足も四本足も目借時 粟津さくら 66    
  つり革にもたれゆられて目借り時 松田ひむれ 67   23.4.18
  悩み事なくて蛙の目借時 林田麻裕 74    
  文楽は悲恋心中目借り時 いろは 74    
  山の名は大黒天山目借時 つじあきこ 74    
  漫画なら頭に入る目借り時 林田麻裕 78    
  顔拭いて顔細りけり目借どき 岸田稚魚     13.4.18
  夜は猫も美食楽しむ目借時 北原志満子     16.4.13
  日本に目借時ありセナ爆死 光部美千代     23.4.18
寒明 寒明く 寒の明        
  寒明や赤を発してリトマス紙 加藤いろは 9    
  立飲みの牛乳寒の明けにけり 加藤いろは 17    
  熱の花なめてしよつぱく寒明けり 辻水音 22   21.2.19
  鉄斎の太筆走る寒の明け 辻水音 34    
  寒の明け土の匂いのやわらかな つじあきこ 46   21.2.19
  寒明けの前歯に何か挟まつて おーたえつこ 50    
  寒明ける薄桃色の雲引いて つじあきこ 50    
  二組の野良の家族や寒の明 本西一代 53    
  あぶり餅あぶつてあぶつて寒の明 辻水音 54   24.2.15
  寒開ける料理教室再開す 稗田夏子 69   24.2.15
  釜の蓋覗いてみれば寒明ける 辻水音 77    
  全棟へスケボーの音寒明ける 辻水音 2102    
  厨房に新の木杓子寒明ける 辻水音 2402    
  寒明くる身の関節のゆるやかに 三橋敏雄     21.2.19
  寒明けしのちの陽気の定まらず 稲畑汀子     24.2.15

如月 衣更着 梅見月 初花月 雪解月        
  きさらぎのがたんと閉じる非常口 太田悦子 2    
  きさらぎのなんと明るき湯殿かな はしもと風里 13    
  如月のかりかりふはりカリーパン 種田果歩 14    
  きさらぎの空に濃きとこ淡きとこ 松井季湖 26    
  キサラギの痛くて蒼い空である 波戸辺のばら 29   15.2.14
  きさらぎの薩摩切子に光満つ 種田果歩 30    
  きさらぎの真珠の連のざはりざはり おーたえつこ 30    
  如月の谷底にある料理店 波戸辺のばら 37   24.2.9
  きさらぎや私にじわと可能性 おーたえつこ 38   21.2.1
  如月のムースソースの卵色 武智由紀子 50   24.2.9 
  如月や蹄鉄にある深き傷 たかはしすなお 54   15.2.14
  如月の銀紙ふっとミントの香 笹村恵美子 58   21.2.1
  如月の絵手紙ダイヤモンド富士 鈴木みのり 70    
  きさらぎの耳うずうずとゴッホ展 波戸辺のばら 74    
  福耳のかたちに眠る如月は 武智由紀子 78   22.2.13
  きさらぎのいちいち壊れるフェイスガード おーたえつこ 2102   22.2.13
  明るくて暗くて如月の空は 松井季湖 2202    
  如月へ突っ込むハーレーダビッドソン 火箱ひろ 2302    
  きさらぎの手洗いうがい鼻うがい おーたえつこ 2402    
  如月の息かけて刃のうらおもて 長谷川久々子     15.2.14
  如月の万葉すみれけふにほふ 山口青邨     21.2.1
  如月や大水甕の底の空 中村苑子     22.2.13
  如月や人の気配に振り返る 南北佳昭     24.2.9
旧正月 春節や玄関の鍵開けしまま 高橋直子 2    

暮の春 暮春 春暮る 春の果        
  鬼平の再放送を見て暮春 加藤いろは 14    
  松やにのぽたりと落ちて春の果 たかはしすなお 14    
  缶蹴つて缶のゆきつく春の果て 火箱ひろ 18   24.4.26 
  お大事に心をこめて春の果 波戸辺のばら 22    
  暮春ねり酒の肴の連子鯛 加藤いろは 25    
  蛸薬師暮春の猫がうずくまる 火箱ひろ 26    
  暮春なり草魚しづかに鰭つかふ 加藤いろは 26    
  包帯をくるくる解き春の果 火箱ひろ 26    
  空いている場所を探して春の果 火箱ひろ 30    
  おもむろに目薬をさす暮春かな 辻水音 34   10.3.6
  暮の春家族そろつてゐて静か はしもと風里 38   24.4.26 
  雨ぐせのつきしままなり暮の春 畑田ほずみ 38    
  大阪に黄色のマップ春の果て つじあきこ 42    
  百年の暮春塩壺砂糖壺 火箱ひろ 42    
  人形に人形抱かせ暮春かな 火箱ひろ 42    
  猫眠る影の息づく暮春かな 火箱ひろ 46    
  片道の切符で行ける春の果て つじあきこ 50   14.4.27
  お坊さま出てくる出てくる春の果 火箱ひろ 50   14.4.27
  声明を篳篥の追ふ暮春かな 辻水音 51    
  大丸を通り抜けして春の果 火箱ひろ 54    
  百歳を笑わせ泣かせ暮春かな つじあきこ 62    
  目玉焼ちゅるっと吸って春の果 太田沙良 70    
  暮の春笑顔の音が似てきたね 林田麻裕 2104    
  余命とは暮春に似たり遠眼鏡 中村苑子     24.4.26

啓蟄 啓蟄のまたもつまづくリコーダー 種田果歩 2   17.3.7
  啓蟄のマンホールより笑いごゑ 松井季湖 10   15.2.22
  啓蟄のどろぼうという昔菓子 たかはしすなお 14    
  啓蟄の渡り廊下でこんにちは 辻響子 18   17.3.7
  啓蟄やバリバリ開けるパン袋 たかはしすなお 22    
  啓蟄の頭がすっとする運動 火箱ひろ 26   20.3.5
  啓蟄や校長室に呼び出され 波戸辺のばら 26   15.2.22
  啓蟄やぼーっと立ってる丸眼鏡 たかはしすなお 38    
  啓蟄やカレーライスの休肝日 畑田ほずみ 46   22.3.5
  啓蟄や礼拝堂の扉を開ける 辻水音 50   18.3.10
  啓蟄の黒目がちなる猫の目よ 松井季湖 50   18.3.10
  啓蟄や出会い探しに吾も亦 升田貞 50    
  啓蟄やもうすぐ嘘がばれる頃 たかはしすなお 50  

21.2.28

  啓蟄の子等のハモニカ大空へ 田邉好美 54   23.3.7 
  啓蟄や猫の墓標の傾いて 松井季湖 62   23.3.7
  啓蟄の蛇やら虫やら見合いやら 井上曜子 62   22.3.5 
  啓蟄や鴨川ウオークジャンプして 釆野久美子 62   24.4.4 
  啓蟄の板戸の隙間尻尾かな 辻響子 70    
  啓蟄や集合時間触れ歩く たかはしすなお 70   24.4.4 
  啓蟄や墨をたっぷり「夢」と書く 松井季湖 74   20.3.5
  啓蟄や人間さまの長い列 宮野了子 78  

21.2.28 

  啓蟄やこの頃わたしうつらうつら 波戸辺のばら 2203    
  啓蟄を蜂よ虫たちよバンザイ おーたえつこ 2203    
  啓蟄の朱肉ゆるびてゐたりけり 柿本多映     15.2.22
  啓蟄やつばさもてるはかがやきて 近藤はつ     17.3.7
  啓蟄の鱗おとしてゆきにけり 石田正子     18.3.10
  啓蟄の日や象舎より象出でて 福永耕二     20.3.5
  真ん中を割る啓蟄のオムライス 和田照子     21.2.28
  啓蟄のカフェに実在主義者たち 黛 まどか     22.3.5
  啓蟄に引く虫偏の字ゐるはゐるは 上田五千石     23.3.7
  啓蟄の貌で出て来た十円玉 近藤美好     24.4.4

穀雨 うとまれつ杉まつすぐに穀雨かな 種田果歩 10    
  新しい木の杭匂う穀雨かな 種田果歩 58